2005.04.05

もうすぐ池袋

今日は、いよいよ今週末に迫ってきた東京カードショーの準備に集中。
3テーブルという限られたスペースの中で、何を売るか、レイアウト図を
書きながら、あれこれ考えます。本当は、6テーブルくらい使えれば、
あまり悩まなくても済むのですが、それだと、出店料が倍増するし、
それだけ商品の輸送費も増えるし、費用対効果を考えると非常に厳しい
のであります。

例年、4月のカードショーは、1stバージョンの先行発売、Jカードが発売
してすぐということもあり、“カードコレクションの開幕戦”的な盛り上がり
がありますので、売上にも期待したいところです。
やはり、交通費、宿泊費、出店料を払って出店するからには、ある程度の
売上をあげなければ、つらいものがあります。
明日の定休日は、出勤して、福袋と新企画「プロ野球くじ」の作成に
励みたいと思っております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.04

黄金週間

ゴールデンウイークの予定です。

4/29(金) 営業 12時~20時
4/30(土) 営業 12時~19時
5/1 (日)  休み 名古屋東別院カードショー
5/2 (月)  休み 移動日
5/3 (火)  休み 大阪コレクターズカードショー
5/4 (水)  営業 12時~20時
5/5 (木)  営業 12時~20時

5/1~5/3は出稼ぎのため、お店は休みになります。申し訳ございません。
今回は、ゴールデンウイーク真っ只中の移動ということで、新幹線の安い
切符や、飛行機のマイルも使用できず、経費節減のため、夜行バスを
使うことにしました。渋滞につかまらない事を願うのみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.03

阪神リベンジ

05BBM 阪神タイガース、ケース開けリベンジを敢行しました。
1BOX目スカ。この時点でくじけそうになりましたが、その後、ルーキー直筆
が3連発。これは、噂のホットカートンでは?という期待が・・・
続けて開封。更にルーキー直筆1枚、金本バット2枚、久保田直筆(30枚限定)、
金パラ3枚と出てきました。
結局何も出なかったのは、2ボックスのみ。いわゆるホットカートンだったようで、
リベンジ成功!でした。

来週のBBM池袋カードショーのゲストが変更になりました。
ヴェルディ3人→伊原春樹氏(元西武)に変更です。サッカーファンにとっては、
ちょっと残念な変更となりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.02

早起き

本日は朝4時半起き。
磐田vs清水と大分vs浦和がどうしても観たいので、必死でホームページの
更新をしました。いや~朝早く家で仕事するとはかどりますね~。テレビもないし、
子供も寝てるし、集中してやれます。それに、朝ごはんもとてもおいしく食べられます。
朝、寒くなくなってきたので、当分このパターンでやってみようかと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.01

セ・リーグ開幕

1日に野球が6試合。そんな毎日が始まりました。
基本的に阪神戦を観ていたのですが、ほぼ敗戦が決り、他の試合も気になり
だして、チャンネルを替えまくっていました。
楽天磯部の復活に喜び、三浦 vs 川上の投手戦に釘付けになり、新庄の
満塁ホームランにうなり、プロ野球を堪能できた一日となりました。
おかげで、阪神とヤクルトのレギュラーコンプを作成する予定が、ヤクルトのみ
で終わってしまいました。
ホームページにアップするシングルもたまっています。明日は、Jリーグも再開
するということで、ちょっと焦ってきました。
明日の朝、早起きしてシングルカードをアップする予定です。

話は変わりますが、プロ野球の球団別ですが、5月中旬にロッテと横浜、
5月下旬にオリックスが発売されるようです。詳細は明日にでもアップしますが、
3チームとも直筆サイン、メモラともに封入されるようで、期待したいところです。

このひとり言を書いている途中、また地震がきました。「ドーン」って感じで結構な
揺れが・・・・速報で震度3くらいあった模様です。怖~。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2005.03.31

ヤクルトスワローズ

ヤクルトスワローズ1カートン開封

直筆サイン7枚、ジャージカード1枚となりました。どこのショップもほぼ
こんな感じのようですね。
直筆サインは、若松監督、松岡コーチ、馬場コーチ、中西コーチ、藤井、
青木、ラミレス。五十嵐、岩村は出なかったものの、なかなか悪くない
面子でした。
インサートもきっちり4セットできました。う~ん、阪神のばらつきは何だった
のでしょうか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.28

阪神タイガース

本日、阪神タイガースをカートン開け。
昨日のカードショーの時に、カートンによって非常に偏りがあるようだという情報
を聞いていたので、いくつかのお店より情報を仕入れてみる。すると、なんと
メモラ0枚のカートンもあれば、メモラ8枚出たカートンもあるということで、正直
びびりながらの開封となりました。
結果は・・・・・

 赤星アンダーシャツ
 金本バット&桧山バッティンググローブコンボ
 200パラ金サイン3枚(桧山、矢野、野口)
 レギュラー&インサートフルコンプ 1セット完成

でした。直筆サイン無し・・・・まあしかし、メモラゼロなどということにはならず
良かったです。もう少し開けるべきか・・・・悩みどころです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2005.03.27

肉玉そば

広島より帰ってきました。
久しぶりの広島カードショーでしたが、天候も悪く、残念ながらお客さんは少なめ、
でした。

お好み焼きは、昨日の夜、今日の夕方と2回食べました。
昨日の夜は、流川の「ふみちゃん」、今日はサンモールの地下にある「あまんじゃく」。
ワタシは学生時代から、ほとんど注文は「肉・玉子・そば」というシンプルなモノ。
たまに「イカ天」を加えますが、イカ、えび入り1000円とかいう豪華版は頼みません。
やはり、お好みやきは、「安くて、旨い」でないと。
サンモールのお好みは、そば入りを頼んでも、少しうどん麺が混ざっているのが、
15年前と変わっておらず、懐かしかったな~。
ああ、また食べたくなってきました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.26

行ってきます。

これから、広島へ出発します。
では。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.25

哀しい叫び

朝から、ひたすらカードショーの準備をし、なんとか夕方荷物を発送しました。
ヤマトの集荷に来るオジサンは、カードショーの荷物を持って行くとき、いつも
「うぅぅぅぅぅぅ~」とか「んぁぁぁぁぁ~」という小さな声を発しながら台車に載せます。
その声がワタシには、「なんだよ、この重い荷物は~」とか「腰を痛めるじゃない~」
という風に聞こえてくるので、いたたまれなくなり、いつもワタシが台車に載せる
のであります。いつも重くてスミマセン。

さて、荷物を発送したと言っても、まだ準備が終わったわけではありません。これから
サッカーを観て、続きをやらなくてはなりません。気持ち良く作業できる「結果」が
でると良いのですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧