« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »

2005.04.30

行ってきます。

そろそろ店を閉めて、名古屋へと向かいます。
そう、今回は夜行バスなのです。お店に戻るのは、5/4の朝になります
ので、それまでこのブログも更新されません。
メールの返事、商品の発送もできませんので、よろしくお願いいたします。
では、行ってきま~す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.27

高橋信二

今日は定休日ですが、カードショー前ということで、もちろん出勤。
今回は、名古屋と大阪、2回分の荷物を準備しなくてはならないので、
何を持って行くかが、非常に難しいのであります。
名古屋で、売れまくって、大阪で売るものが無くなったらどうしよう・・・・
などと、妄想してしまい、ついつい荷物が増えていくのです。

さて、BBM1stの#99高橋信二についてです。
メーカー側の見解としては、ショートプリントとのことです。ただクレームも
多いので、カードをショップへ配布しますということになりました。
そこで、当店の対応ですが、数が限られていますので、ボックス購入
された方、全員に配布することは、ちょっと難しい状況です。
とりあえず、3BOX以上購入された方及び、レギュラーコンプリートセット
を購入されたお客様に配布させていただきます。通販で購入されたお客様
には、こちらから送付させていただきます。店頭購入された方は、ご来店の
際に申告していただきましたら、カードをお渡しさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.25

メール依存症

今日は夕方くらいから、メールがなかなか開かなくなり、イライラ。
niftyのトップページを見ると、【重要なお知らせ】4/25に発生したサービス障害の
復旧について(お詫び)の文字が。ふむふむと思いつつ、詳細を読むと、

2005年4月25日11時頃より、@nifty IDとパスワードの入力が必要なサービスを
ご利用いただけない状態が発生していましたが、同日18時にすべて復旧いた
しました。

何ですと~。今22時ですが、ワタシのメール、いまだにちっとも開きませんよ~。

とココまで書いた後、メールを開いてみると、急にサクサク開くようになりました・・・
う~ん、まるでこの独り言を読んでいるかのようなタイミング。なんかすっきり
しないなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.24

サッカーの話

今日の新聞で、久しぶりに松井大輔の記事を見かけました。ルマン1部昇格
へ王手となる決勝アシストを決めたとのこと。
他の海外プレイヤーと違って、ほとんどメディアに取り上げられないだけに、
そこそこ頑張ってるのかな、位にしか思っていなかったのですが、今日、
numberを読んでみると、週間ベストイレブンに4度選ばれた事や、チームに
かなり評価されており、完全移籍が実現していたことなどが書かれており、
驚くと同時に非常に嬉しくなりました。
来年1部に昇格することは、ほぼ確実のようなので、その姿を見る機会も
増えることでしょうし、「青いユニフォーム」姿を見ることもできるかも、と
期待しています。

昨日の大黒の3点目は、美しかった。もう今年のマイベストゴールはコレに
決めました(早っ!)。ワシントンも凄かった。どちらも“トラップ”の重要性を
再認識させてくれたゴールでした。

さあ、今日はジュビロ対アントラーズです。今年は、ジュビロの試合がNHK
で良く放送されます。シーズン前の大型補強を見て、NHKもイケルと踏んだ
のだと思うのですが、哀しい試合ばかり見せられるはめになってしまいました。
今日、もしアントラーズに勝てれば、良い方向にいけるような気がするのですが、
正直、ジュビロの勝つ姿がイメージできません・・・・つらい。
藤田~浦和になんか、いかないで~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.22

新製品情報更新

本日は、新製品情報をいろいろ更新。
長いことサボってしまいました。反省。今後はこまめに更新します。
ここのところ、精神的に余裕がないので、「独り言」は短めになりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.21

セーフ

ドキドキしながら、店のドアを開けましたが、BBMのレギュラーの山は、
なんとか崩れずに済んでいました(少し動いていましたが)。
他にもほとんど被害は無し。しいてあげれば、天井のエアコンのフィルターから
ほこりが落ちてきていたくらいでした。良かったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.20

地震ふたたび

本日は定休日。
朝、すごい揺れによって起こされました。またもや大きな地震がおきました。
幸い、今回も特に被害はありませんでしたが、ニュース等で見て見ると、地域
によっては、家が倒壊したり、怪我人も出ていたようで、ホント恐ろしいです。

日中は、ひたすら子供達のお相手。次男(幼稚園年長)が補助輪なしの自転車に
挑戦しましたが、あっさり乗れるようになりました(まだ曲がれないけど)。長男の
時は、かなり練習した記憶があったので、ちょっとビックリ!でした。

そう言えば、お店に並べ替えを済ましたBBMのレギュラーを高く積み上げたままに
していたのですが、転落してないでしょうか。不安です。
あれだけの時間と労力をかけて並べ替えたカードが崩れていたら・・・かなりショック
です。大丈夫でしょうか。明日、店のドアを開けるのがコワイです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.18

目がしょぼしょぼしてきました

昨日の夜、YAHOO!オークションへ出品作業をしていたのですが、あまりにも
眠く、ちょっと休憩のつもりで布団に入ったところ、そのまま眠りに落ちてしまいました。
仕方がないので、朝6時に起きて、必死に出品しました。こちら

昼間は、引き続きBBM1stのレギュラー整理。結局、半分しか終わりませんでした。
他にもやりたい事たくさんあるのですが・・・・
そして、ゴールデンウィークのカードショー行脚も近づいてきました。
むむむ焦ってきましたよ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.17

ジンクス

05 BBM ベースボール1stのインサートのプライスリスト、アップしました。
レギュラーカードの整理があと、1カートン分残っています(鬱)。

今日は、これから帰宅し、家でオークションの出品に励みます。人に言えないほど
開けまくってしまったNBA 04-05 SP SIGNATURE EDITION の直筆サインカードを
大量出品する予定です。

やはり、BBMが発売されると、カードシーズン開幕!って感じで、お店も賑わって
良い感じです。これで虎や鷹が勝ってくれれば、更にHAPPYだったのですが・・・・
残念です。
虎といえば、昨日、1年ぶりくらいに名古屋ドームで勝利しました。今日の朝、
嫁さんに「タイガースは、名古屋ドームで勝ったの1年ぶりだったんやで~」と言うと、
「へ~え、そんなジンクスがあったん~」という答が。思わず聞き逃しそうになり
ましたが、負け続けたのは、“ジンクス”じゃなく、実力っす。

※ジンクス
ジンクスは、縁起が悪いものを意味する英語「jinx」が語源である。
英語「jinx」は、魔術に用いるキツツキ類の名をさすギリシャ語に由来する。
日本では悪い意味が失われ、ジンクスは、因縁や縁起などの意味で用いられる
ようにった。さらに、「○○を見たら、その日は良いことがある」とか、「○○をしたら、
その日は良い」といったような、良い縁起の意味で用いられることが多くなった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.16

05BBM ベースボール 1st その2

ケース(BBM版 15BOX)の開封結果、その2です。

 ジャージカード     嶋
 直筆サイン       無し
 ゴールドサイン(100パラ)  6枚(ローズ、嶋、谷繁、小林雅、北川D、斉藤隆)
 シルバーサイン       15枚

だめだ~。敗北しました。

明日までに、何とかホームページにシングルをアップする予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.15

05BBM ベースボール 1st

ケース(エポック版 15BOX)の開封結果です。
やはり、30パックを15BOX、一気に開封すると、疲れますね。

 ジャージカード     嶋×2枚
 直筆サイン       無し
 ゴールドサイン(100パラ)  5枚(松坂、由伸、赤星、柴原、井端)
 シルバーサイン       13枚

最初の7BOXで、ゴールドサインが1枚も出ず、泣きそうでしたが、後半
固まって出てきました。5枚というのは、他の店に聞いた中でも一番少ない
気がしますが、メンツが素晴らしかったので、無問題です。
ゴールデングラブと、ベストナインはコンプできました。
カートンで、サイン1、ジャージ1くらい出るかと思っていたのですが、サイン
1枚のみというカートンも結構多いようです。

明日、追加開封する予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.14

付録と缶

今日はBBMスポーツアルバム「和田毅」を開封。付録カードが4種類あり、1冊に
つきランダムに2枚封入されているという、恐ろしいパターンです。
悪い予感は当たるもので、最初の4冊は全て同じパターン(泣)。しかし、ここで
引く訳にもいかず、さらに開封。ようやく別パターンが出てきたものの、結局
12冊開封して、1/4が1枚も出ず、コンプできませんでした。
ということで、1/4を募集します(4枚まで)。2/4は7枚、3/4は4枚、4/4は1枚
提供できます。他の週ベの付録カードなども提供可能です。トレードしても
いいよという方は、是非メールください。よろしくお願いいたします。

さて、この消化不良なキモチを、NBA SP SIGNATURE缶にぶつけてしまった
ワタシ。気付いたら、目の前には、20個も積み上げられた缶が・・・・・
感想は、ルーキー率高すぎ!!
結果は、下の画像の2枚が出ました。残りはYAHOO!オークションに後ほど
出品しますので、そちらを参照ください。

明日は1stバージョン開封です!

dc041424

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.13

本日は定休日。
先週、カードショーの準備で休めなかった分、朝から、掃除、食器洗い、風呂掃除
と嫁さんのご機嫌とりにいそしみ、昼からは幼稚園が休みの次男と、三男をつれて
東平尾公園へ行きました。

この公園は、アビスパ福岡のホームスタジアムの隣にあり、フィールドアスレチック
や遊具や、そりすべりなど、ここに来て、喜ばない子供はいないであろうと思われ
るほどの施設の充実したところです。
まずは、散りゆく桜を眺めつつ、お弁当を食べ、その後、子供たちと、そりすべり
をしたり、超ロング滑り台(おしりが今だに痛い・・・)を滑ったり、遊具で遊んだり
して、長男が小学校より帰ってくる16時前に帰宅しました。

ウチの長男は、自分がいないときの事を、いつも異常に気にしていて、よく「昨日は
お昼何食べたとぉ~?」とか聞いてくるので、すねるといけないと思い、公園に
行ったことは黙っておりました。

幸い、次男も三男も公園に行ったことについて、何もしゃべらず、いよいよ寝ようと
布団に入ったとき、次男がぽつりと一言 「ひがしひらおこうえんおもしろかったね~♪」
その一言を聞いた長男は、一気にいじけモードに突入。続けざまに、歯磨きの仕上げ
をしていた三男が「長~いすべりだい、のったね~」などと追い討ちをかけるので、
「はい、あ~んしてっ!」と無理やり歯ブラシでしゃべれなくすると、火がついたよう
に大泣きしてしまいました。

いじける長男を慰めながら、泣く3男をだっこして、へとへとになったワタシは、そのまま
子供らと一緒に眠りに落ちてゆくのでありました。

と、いつもなら、ここで朝まで寝てしまうのですが、今日は“燃えるゴミの日”。最後の
役目を果たすべく、1時間後に起きたのでありました。あ~おしりが痛い。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.12

BBMベースボール1stバージョン

BBMベースボール1stバージョン

4月16日(土)発売開始です。前日に入荷しますので、朝1番から在庫
ございます。よろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地方の悲しさ

カードショーの荷物は、火曜日に福岡に帰ってきます。なので、月曜日
は、商品スカスカのショーケースや棚のまま営業を行うことになり、初めて
のお客さんが来たりすると、「なんだ、このしょぼい店は・・・・」などと
思われていないか不安になってしまいます。こんな時、東京から遠い“地方”
の悲哀を感じてしまいます。
かと言って、いちいち来るお客さんみんなに、こういう理由で・・・と説明する
のもどうかなぁと思うのであります。

今日は、その荷物を整理する作業。ワタシはこの作業が非常に嫌いなの
ですが、ワタシがやらねば、誰もやってくれませんので、頑張ってやるのみ
です。いつもなら、この後、カードショー前後で動いたシングルカードの
ホームページからの削除や追加をやるという作業が待っているのですが、
今回は、昨日の夜中に自宅ですでに更新を済ませており、気分はスッキリ
なのであります。

明日は定休日。先週はカードショーの準備のため、遊んでやれなかった
子供達と戯れる一日になることでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.11

J開封結果

東京のカードショーより戻ってまいりました。
4月8日の独り言にて、Jカードの結果は「明日のこのページで」などと書いて
おきながら、カードショーの準備でバタバタして、すっかり忘れていました。
スミマセン。

05Jカード(エポック版)1ケース=12BOX開封結果です。
 直筆サイン・・・・・山田(浦和)、田中(磐田)、二川(ガンバ)
 ジャージカード・・・・中澤
 シリアル・・・・・巻(千葉)50シリ、大黒(ガンバ)100シリ

カードショーにつきましては、また後日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.08

オッズは、1:100

今日もカードショー用の荷物をまとめたり、Jカードの発送をしたり、
ばたばたと忙しい一日でした。そんな中、ふと目についたのが、売れ
残ったスポーツカードマガジン。
邪魔くさいので、カードだけ取って、捨ててしまおうと思い、バリバリと
開封していきました。これまで、毎号開けていますが、1:10の銀サイン
すら引いたことがありません。あまり期待せずに開けていたのですが、
出ました1:100の金サイン!!しかも清原。
dc040801本当に入ってたんですね、金サイン。

さて、これからJカードの開封だぁ(結果は明日の
このページにて)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.07

こんぷ!(池田さんでは無いですよ)

今日は、コンプリートセットの整理。本当はカードショーで “コンプセット祭り”を
やりたいのですが、何せ、重く、かさばる割りに、単価が安いということで、
運賃を考えると、やはり止めておこうとなってしまいます。
大量に持って行って、売れなかったら、帰りの荷造りをするとき、とても哀しい
気持ちになります。
とは言え、せっかく整理したので、ある程度は持っていくつもりです。あとは、
カードショー後に、ホームページにコーナー化しようと計画しております。

f

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.05

もうすぐ池袋

今日は、いよいよ今週末に迫ってきた東京カードショーの準備に集中。
3テーブルという限られたスペースの中で、何を売るか、レイアウト図を
書きながら、あれこれ考えます。本当は、6テーブルくらい使えれば、
あまり悩まなくても済むのですが、それだと、出店料が倍増するし、
それだけ商品の輸送費も増えるし、費用対効果を考えると非常に厳しい
のであります。

例年、4月のカードショーは、1stバージョンの先行発売、Jカードが発売
してすぐということもあり、“カードコレクションの開幕戦”的な盛り上がり
がありますので、売上にも期待したいところです。
やはり、交通費、宿泊費、出店料を払って出店するからには、ある程度の
売上をあげなければ、つらいものがあります。
明日の定休日は、出勤して、福袋と新企画「プロ野球くじ」の作成に
励みたいと思っております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.04

黄金週間

ゴールデンウイークの予定です。

4/29(金) 営業 12時~20時
4/30(土) 営業 12時~19時
5/1 (日)  休み 名古屋東別院カードショー
5/2 (月)  休み 移動日
5/3 (火)  休み 大阪コレクターズカードショー
5/4 (水)  営業 12時~20時
5/5 (木)  営業 12時~20時

5/1~5/3は出稼ぎのため、お店は休みになります。申し訳ございません。
今回は、ゴールデンウイーク真っ只中の移動ということで、新幹線の安い
切符や、飛行機のマイルも使用できず、経費節減のため、夜行バスを
使うことにしました。渋滞につかまらない事を願うのみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.03

阪神リベンジ

05BBM 阪神タイガース、ケース開けリベンジを敢行しました。
1BOX目スカ。この時点でくじけそうになりましたが、その後、ルーキー直筆
が3連発。これは、噂のホットカートンでは?という期待が・・・
続けて開封。更にルーキー直筆1枚、金本バット2枚、久保田直筆(30枚限定)、
金パラ3枚と出てきました。
結局何も出なかったのは、2ボックスのみ。いわゆるホットカートンだったようで、
リベンジ成功!でした。

来週のBBM池袋カードショーのゲストが変更になりました。
ヴェルディ3人→伊原春樹氏(元西武)に変更です。サッカーファンにとっては、
ちょっと残念な変更となりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.02

早起き

本日は朝4時半起き。
磐田vs清水と大分vs浦和がどうしても観たいので、必死でホームページの
更新をしました。いや~朝早く家で仕事するとはかどりますね~。テレビもないし、
子供も寝てるし、集中してやれます。それに、朝ごはんもとてもおいしく食べられます。
朝、寒くなくなってきたので、当分このパターンでやってみようかと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.01

セ・リーグ開幕

1日に野球が6試合。そんな毎日が始まりました。
基本的に阪神戦を観ていたのですが、ほぼ敗戦が決り、他の試合も気になり
だして、チャンネルを替えまくっていました。
楽天磯部の復活に喜び、三浦 vs 川上の投手戦に釘付けになり、新庄の
満塁ホームランにうなり、プロ野球を堪能できた一日となりました。
おかげで、阪神とヤクルトのレギュラーコンプを作成する予定が、ヤクルトのみ
で終わってしまいました。
ホームページにアップするシングルもたまっています。明日は、Jリーグも再開
するということで、ちょっと焦ってきました。
明日の朝、早起きしてシングルカードをアップする予定です。

話は変わりますが、プロ野球の球団別ですが、5月中旬にロッテと横浜、
5月下旬にオリックスが発売されるようです。詳細は明日にでもアップしますが、
3チームとも直筆サイン、メモラともに封入されるようで、期待したいところです。

このひとり言を書いている途中、また地震がきました。「ドーン」って感じで結構な
揺れが・・・・速報で震度3くらいあった模様です。怖~。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »