« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »

2004.08.31

台風一家。

たいふういっか。小さい頃は、台風一家と思い込んでいました。
昨日は、久しぶりに台風が福岡を直撃しました。これが1日早く来ていたら・・・・
史上最悪のカードショーになっていたことでしょう。ヨカッタ~。
一番、風がひどい時と、営業時間が完全にかぶったこともあり、さすがに
お客さんは一人も来ず、サビシイ1日となりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.30

博多カードショー

日曜日は博多カードショーでした。
心配された台風もまだ来ず、雨も降らずに助かりました。
会場が狭かったせいか、ここ数回のカードショーの中では、一番熱気があった
ように感じられました。

ただ、今回の会場は地下1F、なんとエレベーター無し!の会場だったのです。
重い荷物を持って、急な階段を何往復も・・・・・もともと腰痛気味だったので、
かなりこたえました。

他ディーラーの荷物を運んできたヤマトのドライバーさんもかなりしんどそうでした。
(しかも女性1人)。特に○ープキッズさんの、極悪なまでに重い荷物を持つ姿
には、同情を禁じえませんでした。
その女性ドライバーさんに、「夕方、集荷もお願いします」などと言い放ったワタシ
は、鬼ですか??

結局、集荷も同じ方が来られたので、ワタシは人として、お手伝いさせていただき
ました(○ープキッズさんの極悪重量荷物は持ちませんでしたが・・・・)
おかげさまで、翌日は、腰痛だけでなく、全身が筋肉通になってしまいました。

次回の福岡のカードショーは、11月21日(日)。当初はショッパーズで行う予定
でしたが、都合により会場が使えなくなりましたので、今回の会場の深見ビル
のすぐ近くのオクターブビルで行う予定です。
よろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.27

フテラ!

さて、futeraの新作情報が入ってきました。
残念ながら、今回も直筆サインはカートン特典ということでした。
そこで、ボックス買いでも1of1直筆サインをゲットできるチャンスを皆様にっ!
ということで、特別ボックス予約キャンペーンを行うことにしました。
詳細はこちら
ご予約はお早めに!

本日、04カルビーJリーグチップス(スペシャルボックス版)入荷しました。
15ボックス開封し、インサートまで1通りコンプはできました。レギュラーコンプは3セット
ほどできました。ラッキーカードは、20枚でした。
出来るだけ早くシングル価格アップしたいと思いますので、もうしばらくお待ちください。

カードショーまであと少し。超大型の台風16号がひたひたと迫ってきております。
うわ~大丈夫なのか~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.26

今日は人間風車!

タイトルですが、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、これは今日、シンクロ
団体で日本チームが出す大技“人間風車8連発”のことです。
ワタシ達の世代で“人間風車”といえば、ビル・ロビンソンのダブルアーム・
スープレックスが真っ先に思い浮かぶものですが・・・・

タッチ・ザ・ゲームのチェックリストが出ました。
ボールカードや、フォトパラレルの選手、メモラの種類等確認してみてください。
こちら
まだまだ予約受付中です。よろしくお願いいたします。

さて、苦戦中のHP大幅リニューアルですが、いろいろとトラブルが発生して、遅れて
おります。いやいや決してオリンピックのせいでは、ありません。ホントに・・・・
今週、来週とカードショーがあるので、その後くらいにできればいいかなぁと思って
おります。

カードショーといえば、超大型の台風が近づいているようです。福岡に上陸するとした
ら月曜くらいのようですが、相変わらずカードショーと台風は相性が良いようです。
荷物の搬入、搬出を思うと、雨だけは降って欲しくないものです。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.08.21

今日もやっぱりオリンピック

昨日もオリンピック三昧。
昼、店に着くと、まずはテニスの女子ダブルス。杉山、浅越組 vs ナブラチロワ、レイモ
ンド組の対戦。なんですか~マルチナさんはっ!!47歳でこの動きは・・・・驚愕です。
普段なかなか観る機会のないテニスのダブルスですが、これが面白い。ワタシも久し
ぶりにラケットを握りたくなってしまいました。

そして、夕方には、ハンマー投げの室伏の予選突破を確認し、夜は柔道の鈴木、
塚田のW金メダルで歓喜の雄たけびを上げ、女子バレーの韓国戦でへこまされました。
日付が変わって夜中からは、女子サッカー。アメリカの2点目はオフサイドじゃない
のか~。と怒るものの、水泳中村礼子の銅メダル、柴田の金メダルで気を取り直す。
最後はソフトボール中国戦。ようやく、ようやく良い場面で打った宇津木に拍手。
そして上野のパーフェクトにも拍手。

と、ここまで店で観戦してから帰宅。結局家に帰って布団に入ったのは、5時を過ぎて
いました。おかげで、朝、全く起きれません。今日は末次の予選が終わったら、絶対に
寝るぞ~。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.20

ジャイアンツ開封

本日、04BBMジャイアンツを1ケース開封しました。
バットカードは、清原と仁志。100パラは、上原、仁志、ペタジーニ、福井、入野、
三澤の6枚でした。バットカードはケース1枚と聞いていたので、2枚目の仁志
が出たときはビックリ!でした。

ただ、箱1インサートの栄光の記録が仁志が5枚も出て、コンプリートできず
残念でした。(しかも出なかったのが清原)。
このインサートのデザインは好きですね~。ワタシはやはりゴテゴテしたというか、
派手派手したデザインはあまり好きではなく、こんなシンプルですっきりした
デザインがいいな~と思うのであります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オリンピック中毒症

え~、久しぶりの独り言です。
毎日毎日、オリンピックばっかり観ています。これだけ日本勢が活躍する
オリンピックも久しぶりではないでしょうか。毎日、何かしら期待できる競技
があるため、完全に睡眠不足です。
おかげで、タイガースの連敗もあまり気にせずにすんでますが。

昨日は、定休日だったため、日中は子供達と東平尾公園に行き、長~い
すべり代をすべったり(お尻が痛い・・・・・)、野球をしたりして、へとへとに
なるまで、遊び倒していました。
そして夜、子供を寝かしつけた後は、まず録画していたサッカー日本代表
のアルゼンチン戦を観戦。親善試合ということもあるのでしょうが、あまり
盛り上がらず、残念でした。
その後、女子バレーボールのギリシャ戦を観ながら、卓球の福原愛、柔道と観て、
やっぱり金メダルの瞬間を生で観たいと思い、北島康介の200m平泳ぎを観戦。
そしてサッカーのガーナ戦をふらふらになりながら観て、最後は体操個人総合
で締め。
あれ?どこかで、ソフトボールのギリシャ戦、野球のオーストラリア戦も観た
はず・・・・もう訳がわかりません。
おかげで、今日は滅茶苦茶眠く、死にそうでした。というより、寝てたような・・・

などと書いている内に、柔道の阿武が金メダルを取るし、アーチェリーでは、
41歳の山本が銀メダルを取るし、これからソフトボールもあるしで、今日も
また眠れないよ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.12

ダイエー開封!

ダイエー開けました。
最初のケースは、ジャージ川﨑、直筆和田(9枚)、三瀬(10枚)、中村という、
素晴らしいケースでした。
気を良くして望んだ2ケース目は、ジャージ馬原、直筆は、的場、森本、辻、
城所と4枚出たものの、少数シリアルは無し。
これでは止められないと行った3ケース目は、ジャージ川﨑、直筆大野(9枚)、
水田、松本輝でした。
まあ、和田、三瀬が出たので、トータル的にはOKかと思います。
他のケース開けの話を聞いても、ジャージ1枚、直筆3枚or4枚というのが、
平均的な封入率といったところでしょうか。
さすがに3ケースも開けるとへろへろになります。レギュラーはまだ1ケース分
しか並べ替えが終わっておりません。レギュラーコンプ1500円、インサート込み
コンプ8000円で販売中です。ヨロシクお願いいたします。

夜中は、いよいよ始まりました、オリンピック!なでしこジャパン(う~ん、この
ネーミング、個人的には使いたくないな~)の素晴らしい試合を観戦。その勢い
で男子の韓国vsギリシャも観ようかと思いましたが、これから毎日寝不足に
なることを考えて、あきらめて寝ることにしました。

うわぁぁぁ~大阪カードショーの準備、全然できてないよ~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.08.07

毎日暑いですね。

毎日毎日、新ホームページの入力作業をやっています。
大変な作業であるということは、覚悟していましたが、やっぱり大変です。
肩こりと腰痛がつらいです。しかし、少しずつできていくHPを見ていると、
またヤル気が出てきます。

嫁さんが実家に帰っているので、食生活が乱れています。朝はほとんど
食べなくなりました。夜は、近くの定食屋が多いのですが、普段なかなか
行けない、カレーのCOCO壱番屋やモスバーガーに夜中に行き、アホみた
いに食べてしまったりすることもあります。更に家に帰って、スナック菓子を
食べたりするから、たちが悪いです。
いかんです。ワタシももう36歳。いいかげん体のことも考えなくては。
それにしてもCOCO壱番屋のカレーは、なんか中毒物質でも入っているの
でしょうか。すぐに、また食べたくなってしまいます。

さあ、今日は巨人vs阪神、そして9時からはサッカー日本代表の中国戦
です。楽しみです。あぁ~またHP作成が遅れてしまう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.03

ダイエー発売日変更!

04BBMダイエーホークスの発売日が変更になりました。当初8月6日の予定でしたが、
8月11(水)発売に変更になりました。
当然ワタシの夏季休暇は撤回です。営業します。水曜日は定休日ですが、これも
営業します。皆さん、是非ご来店くださいませ。ただ、8月15日(日)は大阪カードショー
へ行きますので、お休みになりますので、ご注意ください。

さて、先日の先行販売の結果報告パート2です。ワタシの購入したケースのうち、
3ボックスはお客さんの頼まれものでした。今日、結果報告の電話がありました。
松中(9枚限定)と明石の直筆サインが出たそうです・・・・ショック!
また、5ボックス購入した別の松中ファンのお客さんも、松中の直筆を引いていました。
たった9枚しかない自分のマイコレを自引きするとは、恐ろしいまでの剛腕です。
松中ファンの皆さん、直筆はあと7枚になってしまいましたよ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.01

ダイエー先行発売

今日は、朝10時から福岡ドームで、04BBMダイエーホークスの先行発売がありました。
今年は、先着350名限定で、ボックスに1枚BBM刻印入りの直筆サイン(ルーキー7名
各50枚限定)がもらえるという特典つきです。ちなみにサインはSCMにはルーキー
エディションとなっていましたが、04年の1stに書かれていました。

台風の影響で、福岡地方は朝から凄い雨が降っており、こりゃゆっくり行っても余裕で
買えるかなと思っていたのですが、9時50分に現地に着くと、ショップの中は凄い人波。
あわてて整理券をもらいに行くと、既に320番台でした。危な~。

結局お客さんから頼まれていた3BOXを含めて12BOXを購入。店に戻って6BOXを
開封してみました。結果は・・・・・・がび~ん、直筆サインが1枚のみ。選手は・・・・・
山崎勝己選手(59枚限定)でした。完敗です。
そのとき、一緒にいたお客さんは、4BOX購入し、その場で1BOX開けていたのですが、
篠原のサインをゲットしていました。

その後、先行発売に行ったお客さんに電話で情報収集してみると、4BOX開けて、
ジャージ2枚とサイン2枚だったとか、4BOX開けてジャージ1枚とサイン1枚だったとか、
馬原の10枚限定サインが出たとか、なんだか景気のいい話が・・・・・・
と、この独り言を書いている間に、お客さんが目の前で3BOX開けて・・・・全滅。
う~ん、いまいちオッズが読めません。

オープン戦は負け組でしたが、本番では、うおぉおおおおおと思わず絶叫してしまう
ようなモノをひいてみたいものです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »